Osonehachiman Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yashio, Japan

saitama-jinjacho.or.jp
Shinto shrine

Osonehachiman Shrine Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Osonehachiman Shrine is located in Yashio, Japan on 21-1 Osone. Osonehachiman Shrine is rated 4 out of 5 in the category shinto shrine in Japan.

Address

21-1 Osone

Phone

+81489985899

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

Toshi Mikami

車を止められる小さいスペースがあるので、歩きでなくとも訪れることができます。本殿は時間の流れを感じますが敷地内は整理されていて解放感があります。

カンカン

御朱印頂きました 初穂料300円 住宅街に囲まれた小さな神社です 掃除も行き届いており綺麗でした 神主さんと少し世間話をして本殿の裏に行くようと 見事な彫刻造りの本殿が まさにパワースポットでした

中村誠司

見事な銀杏の木がありました。参道めやや長めで良い雰囲気です。手水は水道の蛇口からです。残念ながら御朱印は受領できませんでした。

。まりこ

節分の御祈願中で書き置きを頂きました。 お参りに来た方へ、と道中安全のお守りも頂きました! 通勤時に通るのでまたお参りに伺いたいと思います。

エレン映恋

前回寄らせて頂いた時 お留守だった神社ですが 今回は 宮司サンがいらっしゃり御朱印を頂きました 御朱印をお願いしている時 本殿の裏側をみて下さいとお話しが有りましたので参拝の後 廻って来ましたが 柱の彫刻がスゴい〰️ お掃除も行き届いていて 綺麗になってました ️平日は留守がちだそうです️

高橋忠夫

少し分かりずらいかも知れません、住宅地の狭い道に入りますが駐車場は45台駐車できます。広い神社ではありませんが趣きある建物で宮司さんも大変紳士的な方です。参拝し御朱印を頂きましたが、帰りぎはに交通安全のお守りまで頂き有り難うございました。本殿にはいろいろな彫刻が施され見応えが有りました。

伊藤善久

御祭神は譽田別命。 創建年は諸説あり、 文亀2年 1502年や、 寛治元年 1087年と言われている。 現在の社殿は明治28年 1895年のもの。 長めの参道と、スッキリ綺麗な境内。 非常に快適な空間だった。 八潮駅からは結構距離がある。 徒歩だと30分前後かかるだろう。

Y

yuuta ishikawa

2018.11.08に訪れました。 花畑大鷲神社から、地図で見て、近かったので歩きで訪れてみました。ただ道路に歩道の線もなく、交通量もあり、歩きではお勧めできません。神社は良く整備されていて、雰囲気も良かったです。社殿前の、新しい天水桶が印象的でした。残念ながら、電話を掛けてみても繋がらずに御朱印はいただけませんでした。