Naniwaya

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takasaki, Japan

Takoyaki restaurant

Naniwaya Reviews | Rating 3.2 out of 5 stars (6 reviews)

Naniwaya is located in Takasaki, Japan on 65 Tamachi. Naniwaya is rated 3.2 out of 5 in the category takoyaki restaurant in Japan.

Address

65 Tamachi

Phone

+81273250519

Open hours

...
Write review Claim Profile

晴天

今までで一番美味しいたこ焼き屋さんです。ふわふわカリで最高です。タコせんも初めて食べましたがこちらも美味しかったです。

もとお

ソース味のたこ焼きがおいしい。昔から変わらない味です。無性に食べたくなるときがあります。 たい焼きもあります。

S

senjoumai

高崎では老舗のたこ焼き屋です。 ねっとりとした生地、小さくて硬いタコ、たっぷりのウスターソースの3つが織り成すハーモニー! 正直、美味しいとは言えませんw が、子供の頃から食べてきた高崎の味ではあります。 高崎まつりの時は結構売れているので、ファンはいるのかな? たい焼きも売っています。これは、良くあるたい焼きです。

カカオ好き

たこ焼きを注文したのですが…裏から作り置きの物が出されます。見た目は萎んでしわしわです。食べてみると名前にあるような浪速のたこ焼きとは全く違う物でした。生地は卵は使われておらず小麦粉がベース、加水率が低く全体的に耳たぶのような固さです。ネギ、天かすは入っていないようです。表面に焼け感がなく刻んだタコの切り身をスイトンに混ぜて仕上げた物に水っぽいウスターのようなソースをかけて食べるような代物です。マヨネーズ青のりは付きません。これを子供の頃から大阪のたこ焼きだと信じて食べてこられた方には申し訳ありませんがこれは美味しいとは程遠い物です。

河本松蔵

1/3に行きました。 店は開いていてちょうど店番のおばあさんがたこ焼きを焼いているところでした。耳が遠いらしく何度も呼びかけて700円の15個入り下さいと言ったら、「うちの仕事が忙しいから売れない」と言われました。は?販売拒否?ならなんで店を開けてるんですか?その焼いてるものは何ですか?意味不明なんですけど。成人してから随分経ちますが、生まれて初めて飲食店で販売拒否されました。 味は正直昔から食べてる人じゃないと、初見だと人間の食べ物じゃないと思います。小麦粉を練ってすいとんみたいな硬さにして歯に引っかかる程度のタコを入れただけの謎の食べ物です。思い出補正で惰性で食べているだけです。美味しさを求めて買うと後悔します。逆にどれだけ不味いのかを試すのもいいかもしれません。お勧めはしませんが。

徳田俊昭

子供の頃、縁日で楽しみと言えば香ばしいソースに食欲をそそられた、たこ焼きでした。浪速屋のたこ焼きは、そんな香りのソースの味わいと、食べがいのある、懐かしくて、好きな一品です。夏の日のたこ焼きの香りに、昭和のノスタルジーにひたってしまいます。