Sōka, Japan
Takasago, 2 Chome−18−37
N/A
+815054858733
自分で焼くスタイルです。 座敷メインでカウンター席もありました。 味は普通です。お好み焼き2つとサラダを最初に注文したが、サラダが一番最後(お好み焼き1つ食べ終わって2つ目焼いている時)に出てきて残念でした。 店内禁煙です。外に灰皿があります。
like
旧日光街道沿いのお店です。広島風火山、広島風️バクダンをテイクアウトしました‼️ 火山は、山芋と温泉卵onお好み焼き。 バクダンは、オムお好み焼き。 ボリューム満点です。OEC!
よく、そちらに帰るときみんなで集まってご飯を頂きにいきます。 駅地下ですが、車で来る場合は駐車場はないので前のパーキングに置くといいと思いますよ。 毎回、人数は910人。奥の席のお座敷でたべるので落ち着いて食べることができます。もし、赤ちゃん連れの方がいる場合、畳なので寝ころ返して食べることができるので安心だと思いますよ。 スタッフも元気あり、活気にあふれています。店長さんの笑顔に癒されるのこと間違いなし!! ご飯はどれを食べても美味しい!! 頼むなら明太子もんじゃがオススメ 〆にどうですか? 私的にはぐるぐるウインナー!ただし、量も見た目もボリュームがあるので34人で食べるべきです!油が跳ねるのでご注意(笑) サーロインステーキも霜降り加減がいい。焼くときのコツは、レアで塩コショウたっぷりがより美味しくなります。 メニューも豊富でいく価値ありですよ? 飲み物は瓶のコーラ。あまり見られないのではないでしょうか…?夏にはぴったりだと思いますよ!
美味しかったし店員さんも皆さん親切でした。 お酒の種類も多く楽しめました。 コロナ対策も目に見えてしっかり取られており、安心して飲食できました。
ずっと通りすがりに見ていて、気になっていたお店。もちろん当たりです。フワフワのお好み焼きと鉄板で焼いた鳥ももがオススメです。
家族で行きました。新しいメニューがあったので頼んでみました。チーズのステーキ?フランスパンに乗せて食べました。フレンチぽっい感じで美味しかったです
接客は人によってばらつきがあります。 丁寧な方もいますが無口?寡黙な方もいます。常連さんらしき団体には態度が違ったので、一見にはこういう態度か〜と少しモヤっとします。 一番気になったのは、厨房で怒鳴っているのか従業員同士の会話で盛り上がっているのかはわかりませんが大声が聞こえてきた時です。 サービス業じゃないので接客が無口だろうと必要最低限をしてくれればいいやとは思いますが、なんだかなぁという感じです。 上着を匂いのつかない場所で保管してくれるのはありがたかったです。 お値段はお手頃、味も美味しく貴重な粉もん屋さんですが再訪となると少し悩みます。
店は入りやすい。 店内もそこそこの広さ、座敷の個室有り。 エアコンは通路のみに設置されているため、標準の4人テーブルでは涼しい風があまり来ません。夏場の利用には要注意です。 お好み焼き、もんじゃはまぁまぁかな?価格も良心的。 たこ焼きは割高、自分で焼くタイプで1個が小さく具材も少な目、10個で600円。イワタニのカセットコンロを使用するため場所を取ります。テーブルはほぼ鉄板なので置き場所に困るし作りづらい。これなら他店のたこ焼きが良いです。 スタッフの対応もまずまずだが、良い評価まではいかないレベル。 使い方次第ですが、4は無いかな。
Deli
The best companies in the category 'Deli'