Sano, Japan
Kanayashimocho, 2445
N/A
+81 283220300
佐野に二軒ある、蔵元の一つ。「福が来る」が看板銘柄。 駅から近いので、観光・散策の計画に入れやすいです。 もう一つの酒蔵、第一酒造と比べると小さいのですかね。試飲もやってます。全部試せるわけではないので、飲んで気に入ったのを一本。運試しに飲んでないのを、もう一本とかでもいいかな。 小ビンもありますので、土産に買っていってもいいかな。 なんか、宣伝みたいになってますが。 自分は、搾りたて生原酒と大吟醸を購入。生酒の方は、原酒の割にはかなり飲みやすいかな。開けてから少し味が変わるらしいです。 場所は、佐野駅から歩いて8分位。蔵元では、かなり近い方です。
like
駐車場が不明、適当に停めて店へ。 Pあるが、短時間なら店前でもいいと。 せっかくなので生酒を購入。 江戸時代の酵母の酒もある。
私は酒は飲めませんが、「さのまる」の飴が美味しいです。
140年の歴史を誇る老舗。「福が来る」「初戒」が代表的なお酒だそうです。 利き酒もできるようなので、まちあるきがてら覗いてみるのをオススメします()
2月だったからか日曜も空いていました。いろいろ試飲させていただきました。建物が築100年くらいで趣がある。近くの物産で売ってた四角い瓶のお酒は店頭には見当たらなかったですが、聞けば出してくれて買えました。
町歩きの途中で寄りました。 利き酒させていただいて、どれも美味しかったですが「福が来る」購入しました。
うまいね。
Deli
The best companies in the category 'Deli'