Sammu, Japan
Matsuomachi Takenosato, 11
N/A
+81479863050
2020年8月から始まった、Beachside Session IPAがいい出来! アルコール度数4%と低めながら、さわやかなシトラス系のホップがきいて、程よい苦味で飲み飽きない。 名前の通り、暑い夏にもってこい!
like
千葉県山武市松尾町にある、寒菊という日本酒と九十九里オーシャンビールを生産する酒造メーカーさんです。隣町の成東町には、ストロベリーロードと呼ばれるイチゴ生産地が有ります。コロナの影響受けた農家支援に、グラウンドファンディングで寒菊銘釀がイチゴのビールを作り販売しました。届いたビール美味しいです。素晴らしい試み応援します。九十九里オーシャンビールも美味しい‼️
本千葉駅近い居酒屋さん「かくれんぼ」は、全国のこだわりの銘酒(日本酒)を飲ませてくれるお店でした。そちらで紹介されたのが、千葉県山武市の酒蔵、寒菊銘醸です。 日本酒の酒蔵なのに、ビール推し⁉️ 一升瓶のビール 営業していないようでしているビアホール でもしっかり日本酒の売り場もありました。 11年連続モンドセレクション最高金賞受賞の、大吟醸「夢の又夢」を始めとして、様々な銘柄のお酒が売られていました。 試飲もさせていただけますが、運転手は当然NGですね。 おかみさん(かな?)がとても丁寧に説明してくださり、購買意欲が上がってしまいました。 今度は酒蔵見学をさせていただこうと思います。
気持ちよく見学できました。門を入ると落ち着いた醸造所の雰囲気。奥の仕込み所は手作り感一杯。さらに、奥の扉を開けてもらうと発酵中の濃厚な香りが漂っていました。
2017/5/21(日)の蔵開きに訪問。フリマや蔵ガイド、その他イベント有り。バルが有り、蔵開きの日以外でもその場で酒を楽しめる。駅から遠いので車で行った。試飲出来なかったが、家に戻って土産で買った酒に舌鼓。レパートリー有り、和食以外にも合う酒有り、
海の近くの酒蔵。年賀で持って行きましたが美味しかった‼️
大改装中でしたが、直売所は開いてます。
千葉県頑張れ災害復興のお手伝い。ボランティアや募金より被災地がお金を使うことが支援と考えています。
Deli
The best companies in the category 'Deli'