Sagamihara, Japan
Midori Ward, Negoya, 702
N/A
+81427840045
This brewery is located in a historic building along a river. They sell direct from a small shop where you can also taste a few of their many varieties. There are also a few other interesting products for sale. A good place to stop buy if in the area.
like
ここの酒粕で作った甘酒が美味しいとの口コミを見て、酒粕を入手しました。 本当にとっても美味しいです! お気に入りになりました。 口コミ投稿してくださった方、ありがとうございます。
酒蔵ですが、手前にある古民家で直売もしています。 非常に雰囲気のある建物、環境です。
お酒の味も良し、そして何より雰囲気が最高。こういう田舎の原風景みたいな場所で作ってる!とわかると、おいしさも何割も増すと思う。 販売の方の対応も良かった。
相模灘とても美味しいです。ただ非常に残念だったのが、蔵の見学です。事前に電話で確認して「動画の撮影可」「SNS等webへの公開可」と頂いていたにも関わらず、訪れた当日「そんな許可を出していない」との対応でした。なんだか悲しい気持ちでいっぱいになってしまいました。
造り酒屋にお酒を買いにいく醍醐味は搾りたての生酒が買えることです、今回も当日発売の限定生原酒を購入することができました、 日本酒というのは大吟醸などで特殊なことをしない限りは吟醸酒でも安く買えます、ここも価格は良心的で限定品も通常商品と価格は変わりません、 場所的には山の中にあるので車がない場合は行き難いのですが逆にこういう場所なので良いお酒が造れるというのもあるでしょう、 私のように50代以上の方はこの酒蔵にくると懐かしさを覚えるはず、 昔はよくあった日本家屋の造り、そこに販売所があり、中も昔懐かしい作りのままです、 中に種類別にお酒が並んでいるのですがちょっと驚いたのは保冷庫がない、普通は生酒は低温管理が基本なので販売所のどこかにおいてあるものなのですがここは見当たらない、生酒は置いてないのか?と思いましたが普通に陳列してました(_;) まあ、行ったのが2月ということで家内は低温なのでわざわざ冷やす必要もないのでそうなっているのでしょう、 試飲もできるようでしたが先に書いたようにここに来れる人たちはほぼ車なので運転手として着た人は飲めませんね 定期的に生酒の限定品を販売しているようなので要チェックですね
直売所は年中無休のようだ。店構えが素朴なところに好感が持てる。特別純米相模灘無濾過生酒を購入。とてもフレッシュ、炭酸のような感覚の後にサラッとした米の味わいを感じる。悪酔いなどする筈も無いと直感。
一番売れているという純吟美山錦を薦められたので購入。呑み応えある感じです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'