Nirasaki, Japan
Nakajo-1800-1 Nakadamachi
N/A
+81 551202222
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
Bathinghouse. Shampoo and soap provided. Towels for sale. Ok, but we've steen better ones.
like
3月2日16:00 3歳の息子と屋内プールを楽しみに来ました。 帽子と水着を必須です。 レンタルは帽子のみで200円 入場料は市外料金で850円 子供が入れる温水プールと130センチくらいの流れるプールがあります。 小さい子供と行くなら浮き輪があるほうが楽しめますがレンタルはコロナの影響でやってないので持ち込みをおすすめします。 そのまま風呂にも入れるのが嬉しいポイント 地元の人が多く夕方過ぎにはかなり多くの人がいます。露天風呂や滝風呂はおすすめです。 サウナはドライサウナとウェットサウナが日替わりで男湯と女湯で別れています。 当日はウェットサウナでしたが思った以上にウェットだったので保湿をするには良さそう。 ただし2人しか入れないので人がいない時間がゆっくりできそうです。 家の近くにあればよく行く施設って感じでした。 ありがとうございました。
国道141号線の韮崎ICと須玉ICの 中間位に有るドーム型の温泉施設です。 温水の流れるプールも併設されており 入浴料金のみで、どちらも楽しめます。 肝心の温泉は、全体的に温度が高め。 個人的には、もう少し低めが好みです。 週毎に男女の風呂が入れ替わります。 一の湯は、打たせ湯や寝湯浴が有り、 二の湯は、気泡浴系が充実しています。 打たせ湯が、ちょっと賑やかなのが 気になりますが、地元民には貴重な 温泉施設だと思います。
広くてきれいな施設です。市の施設のようで、時勢柄入館時に感染チェックシートを記入させられました。洗い場もひとつおきに使用するよう制限されていたり、感染対策には気を使ってるのが伺えます。お風呂はぬるぬるとした泉質で自分には好みの低温のお風呂があり、長く入っていられました。同じ値段でお風呂とプール両方利用できるようです。
プールと温泉を利用しました! いい場所なんですけど、プールの中のゴミ?水垢?が浮いているのが気になりました。改善されることを望みます。
韮崎市営の公共施設の為、市民に優しく市民以外に優しく無い温泉です⁉️ (それは利用料金の格差です。市民350円、市外850円。約2.5倍の違いってあり 嫌なら地元の温泉に入れって事ですネ‼️) ️お湯は、ヌルヌル感たっぷりで特に内湯はヌルヌルし過ぎて気持ち悪い位です⁉️ 露天風呂もありますが、壁が高くて景色は見れないし庭園風に造ってある訳でも無く、屋外にあるただの風呂って感じでした⁉️ また、たまに追い焚きをするのか、ボイラーの重油の排気ガスの匂いが臭いです
免許証確認おばさん1人居るから………………アホか…色んな温泉 行くけど此処だけだ!
内風呂が3つにサウナが高低各1、露天風呂にプールあり。水着はレンタル可能。 2階には休憩室とジムマシーンがある。
Deli
The best companies in the category 'Deli'