Kouchigawa Dam

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Mikatakaminaka District, Japan

info.pref.fukui.lg.jp
Weir· Tourist attraction

Kouchigawa Dam Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Kouchigawa Dam is located in Mikatakaminaka District, Japan on 71-4-1 Kumagawa, Wakasa,. Kouchigawa Dam is rated 4.1 out of 5 in the category weir in Japan.

Address

71-4-1 Kumagawa, Wakasa,

Phone

+81 770560970

Open hours

...
Write review Claim Profile

ラッピー

ダムまでは道路も整備されているので、気軽に行くことが出来ます。人も少なく、のんびり見学出来ました。コロナの影響で建物の中に入れるのはトイレのみでした。周辺の案内の看板が設置されていますが、お花見広場は整備されつつありますが、未完成で道路も狭く荒れ果て、落石も多数あり、工事中です。ダムに来た人は注意してください。

I

i hase

静かでいい所です。熊川道の駅裏の県道130号を道なりに行けば到着します。 紅葉の時期にまた行きたいですね!

S

SUKRATARO

30年以上かかってようやくダムが完成しました。河内に住んでいた人たちはダム建設のため立ち退きを余儀なくされました。あのとき一人の小学生が、涙を流しながら生まれ故郷を去る映像がテレビに流れ、子供ながらにかわいそうだなと感じました。 立派なダムが完成しましたが、周りの道路の整備はまだ完了していないようです。完成して、もっと観光客の人が来てくれるといいです。 令和2年、ダムの反対側の道路も車で通ることが出来るようになりました。が、ダムの所でバリケードがしてあるので、また元来た道を戻ることになります。熊もでるかもしれないので、自己責任で行きましょう。

T

Tetsuya Nakatani

2019/6/9に竣工した重力式コンクリートダム 洪水調節のみならずの多目的ダム ※2018/4/21 工事中でしたが、ダムカードも頂けるし、係りのかたも丁寧な説明に加えて色んな事を教えて頂き、とても楽しめました。 堤体の工事は終わって、大きなクレーンは無くなってました。 ※2018/9/15追記:ダムカードは現地(展望広場)では配布されていません。道の駅の隣にある事務所の2階での配布となったそうです。 ※2018/11/11追記:2018/9/18より、ダムカードは監視所(現場見学広場)で配布されています。 9時16時の間で見学することができます。(土・日・祝日含む、年末年始は閉鎖予定とのこと) ※2019/2/9追記:ダムカードはダム監視所で配布。ただし日曜日は監視所ではなく見学広場の警備員さんがくださるそうです。 ※2019/3/21追記:試験湛水でサーチャージまで水が貯まり、非常用洪水吐からの越流を見ることができました。ダムカードは監視所で頂けるようになったようです。

さーちゃん福井県

昨年できた地元のダムです 行き交う車もほとんどいないし、これからの時期紅葉もきれいにみれる場所だと思います

花鳥風鉄

鯖街道の熊川宿にある道の駅から看板に従って進むと白いダムが見えてきます。 河内川ダム、つい最近、6月に竣工したばかり、つまりは令和になって初めて完成したダムになります。出来たてなのでコンクリートが綺麗なまま。堤高77.5m、堤頂長202.3m。管理事務所でダムカードもいただけます。

S

SD KITAGAWA

まだダムは建設中ですが工事現場や仮設の資料館も見学できますし、ダムカードももらえます。係の人も親切に説明してくれました。 ダムカードはまだ建設中にもかかわらずすでにバージョン2.1です。工事中もマメに更新されてるようです。

廣部雄大

とてもきれいなダムでした。また、そこまでの道にかかる橋がダムの上から見えるのですが、その景色もとてもきれいでした。