Katsushika City, Japan
うなよし, 1 Chome-21-13 Higashikanamachi
N/A
+81336083084
私の育った環境では 鰻は普段食べる食事ではないから どこか特別な気持ちで食したり、購入したりします 暑さも本格的になりつつある日に 持ち帰りが出来るそうなので 伺いました。 佇まいもさることながら 店内の雰囲気も良かったです この日は丑の日と言う事もあって 午後からは持ち帰りのみの販売でした 女将さんが丁寧な接客をして下さり 15分後くらいに… と、約束をしました。 約束の時間に再度伺い、受け取って驚きました お弁当の包み紙が可愛くて。 ワクワクしながら持ち帰り 夕飯まで待ちきれず開けて見てしまいました 笑 お新香、お吸物、山椒が 鰻重と一緒に入っていました メインのうな重は 身はふわふわで柔らかく タレもご飯まで適度に掛けられていて 特別に相応しい食事が出来ました お腹はもちろん、心もどこか暖かくなり 心身共に満たされました 次は店内で是非頂いてみたいです ごちそうさまです
like
鰻を食べる時は、金町のうなよしさんと決めています。 今日は誕生日のお祝いを兼ねて訪問。 うな重(松)、主人は上うな重を注文。 小鉢とお新香がついていて、肝吸いかおみそ汁は選べます。 山椒、追加のタレは卓の上にあります。 温かい緑茶をいただきつつ、うなぎが来るのをゆっくり待つのも、いいひと時です。 身はふ〜んわり柔らかく、一口食べたら幸せいっぱい。鰻の美味しい脂、上品なタレ、ごはんとの一体感、本当に美味しくて、ついつい無言で完食。 1つ1つの仕事の丁寧さが伝わってきます。 優しい女将さんと旦那さん、また行きますね。 あー美味しかった!大満足でした。
折々に利用される地元の方に紹介されて、お昼、食べに伺いました。ちょっと贅沢して、うな重・梅2300円を注文。お椀は、定番の肝吸のほかに味噌汁もあり選べます。お新香もついてます。鰻屋だから待たされるのかな?と思ったら早く出てきました。こういう店は待ち時間を心配せずランチできるのが良いですね。ご飯の硬さも、蒲焼きの味も自分好みだったので満足です。これからも頑張ってほしいお店です。入り口の暖簾がボロボロなのは悲しげです(笑)が、ぜひ自転車で行ける方は、お昼にうなぎが食べたくなったら行ってみて欲しいお店です。
狭いけどゆったりと出来るし美味しいし️
お久しぶりにうな重(竹) いつも10時頃前を通るのですが、開店時間が分からなく今日初めて入りました。 12時入りましたが、私一人で、TVはNHKでした。 開店は、11:30ですが、仕込みに寄っては、10分後だそうです。 うな重、肉厚で柔らかく骨も無く美味しかったです。 お新香、鰻の佃煮かな? 肝吸いを頼みました。 お茶と手拭いとタレが足りない人用に付いてました。 うな重は、甘さ抑えめの味付け、関西風です。 他に人が居ないので、店内静けさで、私には有難い。 お代は、税・サービス込みです。 竹でしたので、2,500円で安くていいうな重屋です。
美味しいです。 うな重が好きでwebを見て評価を見ては訪ねてますが上品だけど醤油辛かったり、客は多いのに焦げ苦かったりと関東のうな重は合わないと諦めてました。 近くのステーキ店が定休日で、たまたま立ちよった うなよしさんは、大衆食堂みたいに飾りはありませんが、蒸し過ぎず鰻の食感はちゃんと残っていて、タレはしっかり染みてるのに醤油辛くない。 久々に美味しいうな重を頂きました。
普通に美味しいかった。 また行きたい!
美味しかったです。2100円で肝吸い付き。写真の枝豆はついておりません。申し訳ありません。
Deli
The best companies in the category 'Deli'