御菓子司 塩芳軒

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kamigyo Ward, Japan

kyogashi.com
Japanese confectionery shop

御菓子司 塩芳軒 Reviews | Rating 4.5 out of 5 stars (8 reviews)

御菓子司 塩芳軒 is located in Kamigyo Ward, Japan on Hidadonocho, 180. 御菓子司 塩芳軒 is rated 4.5 out of 5 in the category japanese confectionery shop in Japan.

Address

Hidadonocho, 180

Phone

+81754410803

Open hours

...
Write review Claim Profile

V

Van Lou

the best I tired in.kyoto

田口貴代

楽美術館に行く前に立ち寄りました。建物も、趣きあり、素敵でした。花びら餅、聚楽を頂きました。他のも試してみたいです。

M

M. Ino

京都の和菓子屋さんは、いわゆる日本のパティスリーなのです。という思いが強まる、素敵な和菓子を作り続けている老舗です。西陣の一角に昔から佇むのですが、変に老舗を自慢にしていないのも好感が高いです。日本の工業地帯であった西陣にありつつも、優しい雰囲気がお菓子にも漂っています。 季節に応じて提供するお菓子が変わるのが和菓子の良さでもありますが、洋菓子のように材料でバリエーションを作るだけでもない手法は、食べ物というよりも絵画や工芸品のような佇まいを感じます。 甘みの控えめなお菓子を食べながら、日本茶をいただく素敵な時間を味わわれてみてはいかがかと思います。

岩渕圭悟

甘さはしっかりしているものの、後味はしつこくない。 上品な味の和菓子の最高峰。

マサキ

京都でもトップクラスの和菓子屋さんです。 デパ地下でも売ってますが、お店へ伺うと老舗の風格漂う建物がお迎えしてくれます。 駐車場もありますが、狭めです。 御目当てのものが欲しいならば、早い時間に訪問することをおすすめします。 上品な生菓子を薄茶と一緒にご賞味あれ。

櫻井芳明

京都いや世界最高の餡です。 和三盆を丁寧に練ってあります。 どこぞの豆餅みたいに、大量生産するために、水飴なんか使っていない。 その上品な味は虜になります。 是非、立てたてのお茶と一席御賞味あれ

N

Naoyuki Kudoh

老舗の趣を感じながら買い物をするのが贅沢な空間。

1

1 H

京都のお土産として名前があがる「聚楽」が京都駅周辺の売店には無いと聞き、急遽バスに飛び乗って伺いました。 カジュアルスタイルで気軽に入るのがためらわれるような老舗の御菓子司でしたが、入ってみるとカウンターの奥にお茶席がある、京都以外では見かけないような造り。 かなり気後れしましたが、お店の方は優しく対応していただけて、短い時間の買い物ではありましたがちょっと特別な時間になりました。 お目当ての「聚楽」と、この時期しかないというあんころ餅をいただきました。 聚楽は水あめをまとった生地で、写真などの見た目からの想像とは異なる、ふんわりしていてかつ生地表面から餡への味の変化が楽しいお菓子。 あんころ餅は、色々な店で買えるものだけに塩芳軒のすばらしさがわかる、そんなあんころ餅でした。