Noguchi Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Gose, Japan

jinja-net.jp
Shinto shrineTourist attraction· Shinto shrine· Tourist attraction

Noguchi Shrine Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Noguchi Shrine is located in Gose, Japan on 540 Saragi. Noguchi Shrine is rated 4 out of 5 in the category shinto shrinetourist attraction in Japan.

Address

540 Saragi

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

Noriyasu Hagimoto

「葛城(葛木)の道/万葉の道」巻十四の四の四 御所市蛇穴(さらぎ) 野口神社(のぐちじんじゃ) 孝照宮から国道を南下、「御所橋南詰」交差点を東進、右手に野口の杜が見えてきます。 国道168号線といえば、大型トラックやバスなど行きかう、かなり音量の高い道ですが一筋東に入ることでそういった喧騒は全く気にならないどころか聞こえてこない、とても静かな社で落ち着ける場所に鎮座おはします。

S

Satoshi 467

御祭神:神倭伊波礼毘古命/日子神八井耳命 創建の詳細は不明です。蛇穴村では古くから竜神信仰があり、当社の南西に年中絶えることのない湧水が下流の村の灌漑用水として活用されてきたそうです。 当社はこの湧水の守り神として奉斎されたと伝えられています。 拝:2020/07/13

みき

駐車場ないので歩きがオススメ

野口貴洋

全国の、野口さんは親近感がわく神社。

紫の雨蛙

蛇穴(さらぎ) 野口神社 祭神 神倭伊波礼毘古命(神武天皇)、日子八井命 御神体は木彫の龍神像。 5月5日に蛇綱引き・汁掛け祭りが行われる。15メートルほどある蛇に見立てた綱を引き回し、集落の災いを祓う。

前田和夫

野口神社 のぐちじんじゃ 奈良県御所市蛇穴540 住所の蛇穴は さらきと読みます 祭神 神倭伊波礼毘古命 神八井耳命 蛇綱引汁掛祭が行われて おり本来の祭神は 蛇神水神でしょう 境内に藁で作った 蛇の神体が展示 されています 別添画像参照

市川強志

蛇で有名です。

にゃんこblack

最終のお餅撒きはむっちゃ多かった!