Kokichi Hot Spring

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Aso District, Japan

koukichinoyu.jimdo.com
Hot spring· Onsen

Kokichi Hot Spring Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Kokichi Hot Spring is located in Aso District, Japan on 6363-1 Manganji, Minamioguni,. Kokichi Hot Spring is rated 4.2 out of 5 in the category hot spring in Japan.

Address

6363-1 Manganji, Minamioguni,

Phone

+81 967440840

Open hours

...
Write review Claim Profile

いなだすみお

昭和のレトロを思わせる作りの日帰り温泉施設。 源泉かけ流しの白濁湯。大人500円 ちょうど良い温度の泉質も申し分ない温泉。 3年くらい前に行った時とまったく変わらないたたずまい。 黒川温泉に何度も入湯した自分でも 高級ブランド化した黒川温泉に行くくらいなら 奥黒川のこちらの温泉を勧めます。

K

Kazuhiro Inoue

黒川温泉の日帰り入浴のみの施設です。 大人1人500円の男女別の浴槽と、1600円(50分)の家族風呂があります。 洗い場は2つ、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープはありませんので、持参する必要があります。但し、固形の石鹸は置かれていました。100円払って使えるコインロッカーがあるので、貴重品はそちらへ(お金が戻ってこないタイプです) お湯は熱めの湯とぬるめの湯があって、ぬるめの方は半身浴で長く浸かっていられる湯温です。浴槽の底には沢山の湯の華が沈殿しています。 お風呂から上がった後も、じんわりと身体の芯からポカポカと暖かい良い温泉でした。

S

Saiki Taka

簡素な作りの温泉。 2つの浴槽があり、ぬるめの湯と熱めの湯です。それぞれ、湯の色が違います。理由は不明。 湯の花も沢山で、泉質は素晴らしい。 湯上がりは身体を流さず、そのまま身体を乾燥させて出るのがツウ。でも、服がとても硫黄臭くなるのは仕方ないか(笑) 受付は、夕方5時までで、入浴は6時まで。 料金は大人600円でした。2018/1/3

9

911 dragonfly

黒川温泉界隈でもっとも硫黄臭の強く湯の花のとても多い温泉です。 小さいお子さん連れならば家族湯、そうでないならば大浴場がおすすめです。ただし、日帰りの方の場合この温泉に入った後に臭い落としの意味でもう一軒温泉に入ることをおすすめします。そのまま自宅の布団にはいると・・・硫黄臭が布団に染み付きます。奥さんに怒られます

増田伸太郎

奥黒川にある日帰り施設ですが、珍しく硫黄泉です。貸切露天は川のせせらぎを聴きながら、のんびり出来ます。お薦めは大浴場で、レトロ感ある広めの浴室は風情があって最高です。かなりのお気に入りになってます。

K

kazu

黒川温泉でここが自分好みの泉質ですね。

M

masa ogata

食事もできる温泉と思って行ってみると、食堂部門は休止でした。全く当て外れだったのですが、温泉はなかなか良かったので評価は普通です。これから行く人は温泉のみ500円で営業しているということにご注意。

猫山ドラミ

横に川が流れていて良い感じでした。(家族湯) 湯船には湯の花が沢山舞っていたので、出るときはシャワー浴びた方が良いです。肌はツルツルにはなりましたがf(;